
〇各種ワクチン(インフルエンザ・コロナ・肺炎球菌・帯状疱疹・肝炎・風疹・麻疹・混合)は予約制です。
〇体調不良(食事摂取不能)あれば検査・点滴等早めに対応させていただきますので受付にお声かけ下さい。
〇 発熱患者様(かかりつけに関わらず)はエントランス前(自販機)に車をお停め頂き、受付後に院外でコロナ/インフルエンザ抗原等チェックし、車内待機し診察室で結果説明します。感染蔓延防止のため待合室との動線分離にご協力お願いします。
アデノウィルス抗原、マイコプラズマ抗原(抗体)・溶連菌抗原チェックもしております。
〇 内科専門医・循環器内科専門医、かかりつけ医の立場から心臓病・生活習慣病、高血圧、不整脈の診療をします。
〇気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることをヒートショックといいます。この血圧の乱高下に伴って、脳内出血や大動脈解離、心筋梗塞、脳梗塞などの病気が起こります。外気温・浴室と室温の差に注意しましょう。
〇 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の簡易検査しています。
大きないびき、家族など本人以外の人が睡眠中の状態をみて無呼吸が確認された、夜間に息苦しさやあえぎがある際ご相談ください。SASと生活習慣病リスク(高血圧2倍、虚血性心疾患3倍、脳血管疾患4倍、糖尿病1.5倍)の関連があります。
わが国で2019年の報告ではSAS潜在患者は940 万人を超えると言われています。
〇 長寿健診・特定健診・一般健診(要予約)しています。
スタッフ募集中、詳細はハローワークまでお問合せ下さい。
月・火・木・金午前は12:30まで



ふくおかクリニック 内科・循環器内科
2022年10月11日開院しました。
【ご挨拶】
令和4年10月吉野に内科・循環器内科を開院しました。
地域に密着した内科診療、心臓病、生活習慣病(高血圧・脂質異常・糖尿病)の診療を行って参りたいと思います。
心臓はほんの一瞬も休むことなく動き続けています。心不全とは、心臓がギブアップした状態です。息切れ、むくみ、動悸、胸痛、倦怠感、ふらつき、めまい、体重増加、他お悩みを御相談下さい。





